人気ブログランキング | 話題のタグを見る
種は船 in舞鶴にいたるまで。
日比野さんによる企画説明のトーク。
足場についたダンボール板に、日比野さんの手によって「明後日朝顔プロジェクト」から「種は船」までの全貌が、書かれていきました。
ブログでも一通り紹介します。

2002年-2003年の新潟県「あざみ平」ではじまった明後日朝顔プロジェクト。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_2045265.jpg


それは一年で終わらず、全国各地でも展開。
金沢21世紀美術館を朝顔で覆うプロジェクトも。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_2061297.jpg


一方、水戸芸術館でおこなった日比野さんの展覧会で、船企画が持ち上がります。
この水戸のプロジェクトで、舞鶴の五十嵐ドックマスターも四ヶ月のヨットの旅に出ることに。
波瀾万丈の海の旅は、朝顔の種とインマルサットとともに。おもしろく感動の話です。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_2071093.jpg


四ヶ月の船旅も終わり、九州でも船企画が持ち上がります。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_2092349.jpg


そして2007年。
種の形が船に似ている、という話題から。種が地域や土地の記憶や思い出、植物の記憶を運ぶ「乗り物」のように、船も人やモノだけでなく、人々の気持ちや思い出も運ぶもの。両方に共通した形と記憶の「乗り物」、それに端を発して、「種は船」がはじまりました。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_20131184.jpg


金沢と新潟での船づくり。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_2014956.jpg


横浜でも大きなプロジェクトが展開。
九州、鹿児島と種子島にも広がります。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_20145096.jpg


そして2010年からの舞鶴がスタート。
これまで叶わなかった「自走して船出する」ための船づくりがはじまりました。
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_20151950.jpg



今年2010年は、地域のみんなで船づくりの思いを共有して仲間を増やすこと!
実物大の模型をつくって、こんなことしたいんだ、こんなことするんだ、の気持ちを再確認。
そして、来年からのヒントとアドバイス、いろんな議論を立ち上げること!を目指します。


2002年からの流れ、この絵だけではちょっと分かりにくかも、なので、テキストでも補足。
「明後日朝顔プロジェクト」と「種は船」の説明文です。ぜひ読んでみてください!
種は船 in舞鶴にいたるまで。_e0183642_20283686.jpg

by maizuru-rb | 2010-10-16 22:02 | 種は船in舞鶴
<< 種は船 最終日!赤れんがフェスタ! 種は船 二十六日目。 >>